細き川に溺れたい

   Volo equitare in unda FOSOCAUA... 細川家に関する独り言を綴るだけ

永青文庫美術館「柿衞文庫名品にみる芭蕉―不易と流行と―」に行ってきた


永青文庫美術館の2021年秋季展「柿衞文庫名品にみる芭蕉―不易と流行と―」に行ってきました。
特に松尾芭蕉が好きってわけではないが(エ)実は兵庫県伊丹市の柿衛文庫にも訪れたことがあるので、主目的のついでに覗いてみました。

続きを読む

『慶長日件録』に出てくる細川家関係者④ ー全斎・幽斎問題ー


まだ続くのかよ(笑)
過去の記事はこちら↓
パート①→『慶長日件録』に出てくる細川関係者について調べてみた - 細き川に溺れたい
パート②→『慶長日件録』に出てくる細川家関係者について調べてみたパート② - 細き川に溺れたい
パート③→『慶長日件録』に出てくる細川家関係者について調べてみたパート③ - 細き川に溺れたい

続きを読む

『慶長日件録』に出てくる細川家関係者③


なぜかシリーズ化してきた(笑)
パート①→『慶長日件録』に出てくる細川関係者について調べてみた - 細き川に溺れたい
パート②→『慶長日件録』に出てくる細川家関係者について調べてみたパート② - 細き川に溺れたい

続きを読む

『慶長日件録』に出てくる細川家関係者②


順番を完全に間違えていますが(苦笑)
この記事↓は舟橋秀賢の『慶長日件録』の慶長九年~十年あたりのことを書いていました。
hohshoy.hatenablog.com

続きを読む

『慶長日件録』に出てくる細川家関係者


先日、「宮川智光院」なる人物についての記事を書きましたが↓
hohshoy.hatenablog.com


引用元とされていた『慶長日件録』について、金子先生の論文で取り上げられていた「慶長九年十月二十八日条」以降のところもさらぁ~~っと目を通していたところ、やはりちょこちょこ細川家関係者が出てくるんですよね。

続きを読む

宮川智光院とは・・・誰だ!?


以下の論文を読んでいる過程で、清原宣賢の娘として「宮川智光院」なる人物がいると知りました。

金子拓, 室町幕府最末期の奉公衆三淵藤英, 東京大学史料編纂所研究紀要, 12, 67-84, 2002

続きを読む

細川家に関係する僧侶たち


細川家関係者には、禅寺の住持についている人がけっこういる。基本的に全員臨済宗ですね。
特に有力な寺に関わっている人がほとんどなので、とりあえずまとめておく。
(名前のフリガナは私が「一番可能性が高そう」って思ってるやつです)

続きを読む