細き川に溺れたい

   Volo equitare in unda FOSOCAUA... 細川家に関する独り言を綴るだけ

吉田神社の斎場所大元宮にあった九曜紋


2023年8月某日、京都の吉田神社を訪れました。
(細川家界隈では)「幽斎桜」があることでも有名な末社の一つ、斎場所大元宮で「おや!?」っとなりました。

灯籠に九曜紋がある!?!?

えーーーー?なんの紋なんでしょうか????

吉田神社は「下り藤」です。
HPにもででんっと載っています。
神社を示すものではなさそう・・・?

そして灯籠にもう一つ彫られている紋は、向かい合った鶴、でしょうか?

家に帰ってから調べたところ、「対い鶴」っぽいなと思いました。
参照:
対い鶴紋(むかいづる):家紋のいろは

が、待って・・・・!?撮影した写真を拡大してよくよく見ていたら・・・・
コレ、鶴の胴のところ・・・・
九曜紋、じゃね・・・・・!?!?


ハァ!?!?!?

ってなって、もう一回調べたら、「南部鶴(対い鶴に九曜)」って家紋っぽい!
参照:
武家の家紋_南部氏
南部鶴紋(なんぶつる):家紋のいろは

ハァ!?!?!?
ここにきて東北!?!?

ってもう、わけがわからなくなりましたwww

ま!どういう由来があるのかは全然わかりませんが、幽斎桜もある場所に九曜紋があって、なんだか細川充なスペースで良いな!ってことにしておきましょう!!!笑